ネットワークビジネスのABCってなんのことだかご存知でしょうか?
Aはアドバイザー(指南役)、Bはブリッジ(仲介者)、Cはカスタマー(お客様)の意味です。
ネットワークビジネスも色々なシステム・構造があると思いますが、ネットワークビジネスを口コミで展開する場合の基本的な手法はABCとセミナーになります。
ABCそれぞれの役目は予想が付くと思いますが、ネットワークビジネスを初めてやる方は、このABCのBからスタートを切る事になります。
Bの役割はアドバイザーのAにお客様Cを紹介するのが最大のミッションです。
CはいきなりAからネットワークビジネスの話を聞かされて不安になってしまいますので、BはAの仕事を勉強しながらCとAの会話の中で自然な雰囲気を出す為の努力をしなければなりません。
ネットワークビジネスのABCはBがいずれAなります。
但し、なかなかAになるのは難しく、大体の人がBをやっているうちに疲労困憊してしまい、やがて脱落してしまう方も多くいます。
なぜ疲労困憊してしまうかというと、ABCのAはCを説得する為に毎回殆ど同じ話をすれば済みますが、BはCを連れてくるためには色々な話をしてCをその気にさせなければなりません。
これはルーチンワークではないので非常に高負荷な仕事だと言えます。
口コミのネットワークビジネスでは友人を誘うだけで嫌な顔をされたりすることもあるでしょうし、ABCの場に人を連れて来るだけでも精一杯、その人脈もあまり多くないという人もたくさんいるでしょう。
芸能界でも、若手は必死にネタを作って人気を得ようとしますが、大御所はどっかり座って若手に突っ込みを入れたりするだけで安泰という世界に非常に似ています。
ネットワークビジネスもAになればBよりも実際には軽い業務で大きな収入を得る事が出来るので、無意識のうちに、芸能界を目指す若手芸人と同じような気持ちで参加しているのではないでしょうか。
最近はネットワークビジネスもシステムの選択肢が増え、従来通り口コミで伝えて行くもの、インターネットとセミナーなどを融合させて集客をしていくもの、そしてインターネットだけで展開をして、口コミが一切必要のないもの等、自分の得意分野に合わせて会社やシステムを選べる時代になってきました。
人脈豊富な方は口コミ展開で、自分の為により良い報酬プラン、あるいは自分に合った製品を扱うビジネスに参加すればいいですね、また口コミが苦手という方でもインターネットだけで展開できれば、口コミのストレスなく展開できるかも知れません。
自分に合ったシステムを選択してビジネスに参加することにより、成功する可能性は飛躍的に上がります。
口コミしないでダウンを増やす!インターネットを利用した成功法とは!